例年2月18日に開催される柳原観音千福寺大祭。

令和3年2月18日の大祭は内容を縮小しての開催となります。


大台町柳原区にある柳原観音千福寺は、世界遺産・熊野古道の伊勢路の出発点となる玉城町・田丸から玉城町、多気町内を歩き、女鬼峠を越えて大台町・栃原を抜けるコースの途中にある真言宗の寺院です。
本尊は十一面観世音菩薩。
地域では「やないばら観音」と言う呼び方で親しまれ、安産や縁結びのご利益にあやかろうと多くの人が訪れています。

2月18日には大祭が行われ、行者が射った弓を参詣者が競って拾う神事や、無病息災を得ると言われる火渡りの神事が執り行われます。
また、毎月18日に開催されている「柳原おはこ市」も同時に開催され、参道や境内では多くの出店で賑わいます。
参拝で訪れるお客様をおもてなししようと始まった朝市、柳原おはこ市の名物は、ここでしか買えない「酒まんじゅう」。
柳原区にある八兵衛で有名な元坂(げんさか)酒蔵の酒粕を使ったまんじゅうです
リピーターも多くすぐに完売してしまうそうなので、ぜひお早めにお求めください。

柳原観音千福寺大祭・柳原おはこ市

[開催日]2021年2月18日(木)8:30~

[開催場所]柳原観音千福寺(三重県多気郡大台町柳原201)