イベントイベント

大台町で開催される
イベント情報を掲載しています。

まつり・イベント

行ってみたくなる、参加したくなる、まつり情報。
大台町桜フォトツアー2023
  1. 令和5年4月2日

大台町の“絶景ポイント”を知り尽くしているカメラマンのガイドで行くフォトツアー!
大台町の美しい桜を、講師のアドバイスを受け撮影しながらバスで巡ります。当日の桜の状況により、撮影場所などの当日スケジュールはおまかせいただくミステリーツアーです。ご希望に合わせたモデル撮影も。カメラやスマートフォンをお持ちの方ならどなたでもご参加いただけます。

柳原観音千福寺大祭・柳原おはこ市
  1. 令和5年2月18日

大台町柳原区にある柳原観音千福寺は、世界遺産・熊野古道伊勢路沿いにある真言宗の寺院です。地域では「やないばら観音」と言う呼び方で親しまれ、毎年2月18日に開催される大祭では、行者が射った弓を参詣者が競って拾う神事や、無病息災を得ると言われる火渡りの神事が執り行われます。
※令和5年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため行事・神事は中止となります。

五身懸祭
  1. 令和5年2月19日

例年、2月19日付近の日曜日に熊野古道・伊勢路沿いにある川添神社で開催される大台町の奇祭「五身懸祭(ごみかけまつり)」は、おめでたい出で立ちの先導のもと2組の隊が地域を練り歩き、神社前で合流し、その後、神楽の奉納や神事が行われるお祭りです。

おおだいスタンプラリーVol.4
  1. 令和5年1月15日~3月15日

おおだいスタンプラリー対象34店舗で条件をクリアしスタンプを集めて、三重県・大台町の選べる特産品プレゼントをもらっちゃおう!「奥伊勢」大台町には、まだまだ世間に知られていない楽しい場所、美味しいお店がたくさんあります。気になっていたあのお店、行ってみたかったあの場所に、この機会にぜひ足を運んでみてくださいね!

柳原おはこ市
  1. 毎月18日

毎月18日、柳原観音参道で開催。地元の新鮮野菜や、元坂酒造の酒粕を使用したおはこ市名物「酒まんじゅう」などが販売されます。

loading...
このページのトップへ