森の恵みでつくろう!アロマウォーター わかそう!五右衛門風呂
- 令和7年11月15日

宮川上流域の森散策や森の木を使った体験など、子どもも大人も楽しみながら森とふれあう一日♪
イベント情報
開催日時 | 令和7年11月15日(土) 10:00~15:00 ※雨天時、11/30(日)に延期 |
---|---|
会場 | 大杉谷地域総合センター (〒519ー2633 三重県多気郡大台町久豆 199) |
問い合わせ先 | 大杉谷自然学校 〒519ー2633 三重県多気郡大台町久豆199 FAX:0598ー78ー8889 Eーmail:info@osugidani.jp TEL.0598-78-8888 |
ホームページ | https://osugidani.jp/ |
MEMO |
内容大杉谷自然学校周辺の山林や宮川を散策し、森と川と人のつながりを学びます。午後は地域のアロマブレンドデザイナーと一緒に森で集めた良い香の木からアロマウォーターの柚出を体験し、森の恵みを実感できます。また、五右衛門風呂をわかして足湯をします。 【 当日スケジュール 】10:00 大杉谷自然学校到着、受付 参加費無料(松阪から無料送迎バス付) 集合解散近鉄松阪駅・松阪図書館前・道の駅奥伊勢おおだい・現地 対象・定員小中学生とその保護者定員20名 お申込み方法について大杉谷自然学校HPトップページの「森の恵みでつくろう!アロマウォーター わかそう!五右衛門風呂」から、オンラインでお申込みください。 |