イベント

EVENT

【移動展示】たんけん!はっけん!大台町が開催中

  • 2025年10月3日~11月1日

三重県総合博物館は、三重の多様な自然と歴史・文化を知っていただくため、県内各地で移動展示を実施しています。今回は大台町で、大台町に生息するツキノワグマやカヤネズミのはく製、昆虫や植物の乾燥標本など、当館所蔵の大台町周辺地域に関する資料を中心に展示するとともに、地域の自然や風習などについて調べた成果をあわせて紹介します。

イベント情報

開催日時 2025年10月3日(金)から11月1日(土)
9時~17時 【入場無料】
会場 大台町B&G海洋センター
(三重県多気郡大台町弥起井363番地)
問い合わせ先 三重県総合博物館(MieMu)
E-mail:MieMu@pref.mie.lg.jp
TEL.059-228-2283
【休館日】 10月12日(日)
10月13日(月・祝)
10月19日(日)
10月26日(日)
ホームページ https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/p0031300117.htm
MEMO

【 主な展示物 】

◆ツキノワグマの子ども・ネズミのはく製
◆地元の小学生とともに実施したお雑煮調査(特徴や作成したマップ)
◆カヤネズミ調査の結果
◆宮川に生息する淡水魚類の水中写真と樹脂含標本
◆出張遺跡の出土遺物(ナイフ形石器や礫)
◆博物館所蔵の道中籠(江戸時代の旅様子を紹介)

【 大台町の調査報告と展示解説 】

移動展示室で調査報告とともに関連する展示資料を解説します。

10/18(土) お雑煮   (門口実代学芸員)
10/25(土) カヤネズミ (田村香里学芸員)
※どちらも13:30から20分程度
参加方法:当日参加(無料)

イベント会場マップ

大台町B&G海洋センター
(三重県多気郡大台町弥起井363番地)

Google MapsMap
一覧に戻る