最新情報

INFORMATION

チャレンジカップIN宮川・レディース鮎釣り選手権FINALが開催されました(令和7年6月29日)

三重県・大台町で3回目となる「チャレンジカップIN宮川・レディース鮎釣り選手権FINAL」が令和7年6月29日、宮川上流で開催されました。

参加したのは、関西地方や愛知県、岐阜県、三重県に住む33名の女性鮎釣り師たち。

朝8時半に本選が始まりました。

鮎の友釣りをスタートさせた参加者の皆さん。晴天の中、集中し鮎釣りに挑んでいました。

この大会は、水産業の活性化と観光入込客の増加を図ることを目的に、令和2年3月に設立された水産振興活性化事業実行委員会が主催。

水産業の活性化と観光客の増加を目的に、一昨年から開かれているもので今年で3回目の開催です。

本選を終え、検量スタート。

順位は数や総重量などで決定し、1位には10万円分の商品券が贈られます。

釣果は、11匹(600g)で寺川尚見さんが優勝し、10万円分の商品券が贈られました。

準優勝は阿知波真理さんが11匹(560g)で「松阪牛(3 万円分)」を、第3位は園田はつ子さんが9匹(577g)で「宮川物産商品(1 万円分)」を受け取りました。

また、大物賞として、22.3cmというビッグサイズの鮎を釣り上げた竹原由紀子さんには、水谷つり具様からの協賛品、オトリ缶が贈られました。

入賞者の皆さん、おめでとうございます!

女性限定の大会は今回で最後となりますが、今後はさまざまな人に楽しんでもらえるイベントの開催を検討しているとのことです!

今年の宮川上流漁業協同組合発行の女性鮎友釣り遊漁券は、年券3,100円。

一般の鮎友釣り遊漁券の年券は12,000円であるため、大変お得な金額です。

また、18歳(平成17年生まれ)以下の方は、鮎友釣り年券は無料です。漁協事務所か各販売店で申し込みを行い、遊漁証を受け取って楽しむことができます。

 

鮎釣りが趣味の皆さん、また、鮎釣りを始めたいと思っている皆さん、鮎の友釣りは9月末まで楽しめるので、ぜひ三重県・大台町の宮川上流へ鮎の友釣りを楽しみにお越しください。

詳細は、宮川上流漁業協同組合のホームページをご覧ください。

一覧に戻る