EVENT
レストラン「アンジュ」より、2025年11月のランチのご案内です。
秋が深まる季節に、ぜひ「奥伊勢フォレストピア」でのお食事をお楽しみください。
みなさまのご来館お待ちしております。
宮川上流域の森散策や森の木を使った体験など、子どもも大人も楽しみながら森とふれあう一日♪
ジャパンエコトラック「伊勢熊野」の紀北・尾鷲ゾーンにて、サイクリングハイキングイベントを開催します!
ジャパンエコトラック「伊勢熊野」の魅力を多くの人に体感していただくため、山・川・海それぞれの美しさを余すところなく楽しんでいただけるイベントを企画いたしました。
皆様のご参加をお待ちしております。
どんとこい大台まつりは、特産品販売、ステージイベント、千人鍋、和太鼓演奏、各種展示物や餅まきなどが盛大に行われる大台町の秋最大規模のお祭りです。
「ジャンケンたまご」や「大台町茶業組合ぴったしカン缶茶」など楽しいイベントも好評!
ご家族みなさまでご来場ください。
熊野古道伊勢路は伊勢から熊野にわたる全長190㎞あまりの一本の巡礼路で、一部に世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」が含まれています。日本古来の巡礼文化や宗教観、自然など、熊野古道伊勢路の魅力を体感しましょう!
山や川には、わくわくわくすることがいっぱい!動植物に触れながらとことん遊び、アウトドアクッキングをします♪小さいお子さまから、ご家族で参加していただけるプログラムです♪
小さいお子さんが親しみやすい、谷や山や池がある森で、4回の自然体験プログラムを実施します。自然の中での自由遊びが基本です。お弁当持参で、季節のおやつや汁物等をアウトドアクッキングで作ります。四季の自然と、五感を使ってつながります。
大台町には、町の中心を流れる宮川と宮川の水を育む広大な森があります。森や川での遊びを通して大台町の自然に親しみ、森と川と自分のつながりを改めて考えましょう。
大台町内外の参加者が交流しながら、大台町の魅力を実感できるプログラムです。
毎月18日、柳原観音参道で開催。地元の新鮮野菜や、元坂酒造の酒粕を使用したおはこ市名物「酒まんじゅう」などが販売されます。
ゴールデンウィーク~11月限定、奥伊勢フォレストピア2025年もBBQガーデンオープンしました!機材や食材などの準備は必要なく、手ぶらで楽しめます。ご家族やご友人同士などグループでどうぞ!温泉無料券付き。
自然の恵みを活かして営まれてきた田舎の暮らしは、手間はかかるけれどとても豊かです。過疎高齢化によるマンパワー不足で維持が難しくなった地域の暮らしや風景など、地域の外から応援していただき、守り、活かしていきたいと考えています。田舎の雰囲気と自然や人とのふれあいを楽しみながら、ぜひワイワイと作業のお手伝いをしていただければ嬉しいです。