三重県・大台町では、全体を通して紅葉が見頃を迎えています。
前回は、令和5年11月14日時点での以下の紅葉スポットの様子をお伝えしてきました。
1.真手公園・丸山公園(大台町下真手)
2.三瀬谷ダム湖
3.奥伊勢フォレストピア(大台町薗)
4.北総門山 健康の森コース(大台町薗)
5.六十尋滝(大台町大杉)
6.大杉谷登山道(大台町大杉)※11月23日令和5年シーズン閉山
まだまだ見頃が続いている三重県・大台町の紅葉スポットの数々。
今回は、令和5年11月22日現在の新たな紅葉の様子を写真と共にお伝えします。
1.粟生頭首工もみじ広場(大台町粟生)
粟生頭首工は、宮川から水を取り入れる施設として昭和39年に完成。
宮川用水は、粟生頭首工より取水を行い、伊勢平野南部の田畑に必要な農業用水を流しています。
取水した水は、大台町から多気町・玉城町・明和町・伊勢市までの約4600haの農地で利用されています。
粟生頭首工周辺は、紅葉と桜の隠れた名所。
宮川へ降りて行く道沿いに植えられたモミジの並木は今が見頃です。
また、この並木の写真手前奥に広がる大きなイチョウの木と数十本ものモミジは紅葉狩りに最適な場所。
モミジの見頃は他のスポットより少し遅めで、例年12月初旬まで楽しめます。
真っ赤に染まるのは、まだこれからのよう。
近くには美味しいパンのお店「カナエタ bread and coffee」がありますよ。
粟生頭首工もみじ広場にはベンチもあります。紅葉狩りとあわせてお楽しみください。
2.三ツ谷池公園(大台町粟生)
紀勢自動車道「奥伊勢PA」の下にある公園で、池や遊具があります。
桜もきれいな公園ですが、知られざる穴場スポット。
ぜひファミリーで訪れてみてください。
3.三瀬館跡(大台町下三瀬)
北畠氏は南勢五郡を領有する伊勢の国司でした。
具教の代に織田信長軍との激しい合戦の後、具教が隠棲し再起を願った場所とされています。
昭和16年、三重県の史跡に指定。
桜の名所でもありますが、紅葉も美しい場所です。
紅葉の見頃は現在がピークで、史跡全体が彩られています。
当時の見張り台であった茶臼山までの遊歩道も整備されています。
茶臼山の登り口のモミジも真っ赤に染まっています。
4.さくらの里公園(大台町本田木屋)
大台町で最も有名な桜の名所ですが、今の季節、宮川沿いの公園の景色を挟むように立つ大きなイチョウも目を引きます。
ドライブ中に思わず立ち寄る方も多くいらっしゃいます。
5.領内狭(大台町小滝)
大台ケ原を源流とする宮川の上流域に差し掛かる領内峡は、帯状の河岸段丘が山あいを縫っていて地盤の起伏を物語っています。
1924年に建設されたトラス橋「領内橋」では今、モミジとの共演を楽しむことができます。
領内橋から宮川を上流に向かう風景は、大台町を象徴する絶景です。
6.久豆の清流宮川沿いモミジ並木(大台町久豆)
大杉谷自然学校を通り過ぎ、県道53号を大杉谷方面に行く清流「宮川」上流沿いに並ぶモミジ。
大杉地区の山々と久豆区の民家を背景に、色鮮やかな木々が現れます。
この秋、新しいゲストハウス「溯渓寮(そけいりょう)」も完成。
紅葉狩りの拠点として、ぜひ泊りでお越しください。
三重県・大台町、令和5年11月22日現在の紅葉の様子を写真と共にお伝えしました。
全体を通して、今まさに見頃のピークを迎えています。
場所によっては、来月初旬頃まで紅葉を楽しむことができるスポットもあります。
大台町観光協会公式Instagramアカウントでは、三重県・大台町の紅葉状況を動画でお伝えしています。
ぜひチェックしていただいて、ユネスコエコパークのまち大台町で素敵な紅葉狩りをお楽しみください!
撮影した写真作品は「おおだいフォトコン2023」へご応募を!
▼昨年開催した大台町紅葉フォトツアーで巡った5つの紅葉スポットを動画で紹介しています!
▼モミジよりも早く見頃がやってくるイチョウの名所を動画で紹介しています!
▼丸山公園ドウダンツツジのトンネルへの行き方を動画で解説しています!
▼町営バスの車窓から紅葉を楽しむのはいかが?大台町営バスの乗り方を動画で解説しています!